文京区の不動産売買・賃貸|実用春日ホーム > スタッフブログ記事一覧 > 湯島天神の梅まつり

湯島天神の梅まつり

≪ 前へ|【茗荷谷駅前センター】リニューアルOPEN◇+:.   記事一覧   実用春日ホーム仕様のバスが登場!!|次へ ≫

湯島天神の梅まつり

カテゴリ:街のこと
あけましておめでとうございます!!

西片店です
寒い日が続いていますがいかがお過ごしですか??
2023年が始まってもう1ヶ月が経とうとしています!!
早いですね(*^^)v

かなり過ぎてしまいましたが、私の年始のお話を少しさせてください(^^;)
今年の初詣は、「湯島天神」に行ってきました!!
はじめて行きましたが多くの方でにぎわっていました(*^▽^*)
おみくじはなんと!!!!「大吉」今年はいい1年になりそうです


今回は、湯島天神で開催される梅まつりをご紹介します(^^)/

湯島天神の梅園は本数約300本!!多くは白梅のようですが、梅の種類が多々あるようです。
例年の見ごろは2月中旬~3月上旬です。


開催期間:令和5年2月8日~3月8日
入園時間:8:00~19:30(入園無料)

梅まつりの歴史
 江戸時代から「梅の名所」として多くの庶民に親しまれてきました。
昭和33年に開催された梅まつり!今回で66回目を迎えるようです。
                        (湯島天神梅まつり詳細より)


また、さまざまの催しものがあるようなのでぜひ「湯島天神」のホームページから見てみてください。
現在の開花状況は早咲き本咲き程度なようです。(1/16現在)

湯島天神梅まつり詳細://www.yushimatenjin.or.jp/pc/ume/2023/index.htm


私も期間内に足をはこんでみようと思います(*^▽^*)
ぜひ皆さんも行って見てください(^^♪


最後までお付き合いいただきありがとうございます。
今週寒波が予想されているみたいなのでお体にお気をつけてお過ごしください!!

≪ 前へ|【茗荷谷駅前センター】リニューアルOPEN◇+:.   記事一覧   実用春日ホーム仕様のバスが登場!!|次へ ≫

タグ一覧

  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る

来店予約